‘連絡事項’カテゴリーのアーカイブ

第2回山歩きトレッキングツアー1日目へのパーマリンク

2011 年 11 月 7 日 月曜日

11月5日(土)

天気:大雨時々小雨たまぁ~に曇り

ってことで,お天気は「晴れ」ではないというだけですので,

臥竜山に登りました。

8時半に戸河内IC前の駐車場に集合。

本日のメンバーは総勢12名。

 

一旦斎山荘に集まり,一息入れて出発。

臥竜山は苅尾山ともいうんですね。

クルマで8合目付近まであがり,ショートコースとしました。

出発前のミーティング。

雨です。

10:45クライムオン!

 

途中,斎さんのガイドはちゃんとあります。

話の内容は・・・、

すいません、聞いていませんです。

みなさんの写真を撮っていたもんで・・・。

 

綺麗な木の実の写真を撮っていたもんで・・・。

名前は・・・,サワフタギ?

あってますか???

 

景色の写真を撮っていたもんで・・・。

ずっとシンガリだったのですが、後ろを振り返り

このように写真を撮ると、不気味といいいますか、自然に

対して畏敬の念を抱かずにはいられませんね。

 

さて、45分程度歩いて山頂です。

臥竜山1223.4m無事登頂!

下山は40分程度だったでしょうか。

車止めてある登山口まで降りてきました。

ここには雪霊水があります。

そうそう、この写真小只会長の後ろ姿ですが、着ている

のはスキースクール用の合羽。

良い使い回しですね。

この後、斎山荘に帰り、みんなで昼食。

午後からは湿原のトレッキングとなります。

斎山荘から徒歩10分程度のところにある水口谷湿原に入ります。

板張りの遊歩道を行きます。

ひとり滑って大ゴケした方がいらっしゃいましたが,

けがななくて何よりでした。

 

マクロモードで撮ったオトコヨウゾメ。

あってます?

 

30分程度歩くと,そこは視界が開けた絶景です。

天気よければ,もっとよかったかな~。

でも爽快感ある風景ですね。

手前の犬は斎さんのルッキー。

 

湿原トレッキングは1時間程度でゆるゆると楽しめました。

お泊りの方々はこの素敵な斎山荘を夜を迎えられ,明日の大佐山登山に

備えられます。

この日の夜から参加される方もいらっしゃる模様。

私と数名の方は,これれで帰宅。

なので,一日目の記事はここまでです。

一日目参加のみなさん,お疲れ様でした。

 

二日目はいかがでしたかね?

 

納会(呑み会)報告へのパーマリンク

2011 年 4 月 24 日 日曜日

4月23日流川町の居酒屋とり八本店にて参加者14名にて開催されました。

今回は、スキー検定1級合格者のリカちゃんの表彰と祝い金の贈呈がありました。

また新入会員さんのご紹介もありと、1次会のみで3時間近く盛り上がりました。
あと、家族会員の方のテクニカル合格と、スキー検定1級合格の報告もあり、めでたしめでたしのシーズン締めくくりとなりましたよ。

すいません、写真が1枚もなく。

完全な撮り忘れ申し訳ないッス。

納会の報告へのパーマリンク

2011 年 3 月 27 日 日曜日

この時期にこの雪です!!

  

いきなり失礼しました。

3月27日。

11月当時の理事長の投稿では

「雪があれば・・・」って書き出しでしが、

それどころか、天候は晴れのち雪時々吹雪♪

いやぁ~近年まれに見る絶好のコンディションでの納会となりました。

参加クラブ員13名。

さらに、今回は見学者が3名も!!

  

10時のミーティング開始時はまだ晴れていましたね。

 

午前中は3班に分かれて、それぞれのレベルに応じたレッスン。

コースはチェスナットです。

私は、見学者3名をレッスンする理事長について基礎練しま

した。

このシーズン終了間際の基礎練ってのは、とっても新鮮で

いいですよ~。

?

お昼は皆でバイキングレストランです。

本日は、大変のひとでして、こちらのバイキングレストランも

20分待ちでした。

?

さて、午後からはビッグモーニングで全員での滑走です。

?

ビッグモーニングの頂上では、わがスキークラブの長老で山岳ガイドもされている

Iさんから、山に関する講義もいただけます。

みなさん、熱心に聞き入っています。

熊って受胎をコントロールできるらしいです!

 

 とっても、勉強になるッス!

 

コブだらけのビックモーニング、息切らしながらもみなさん果敢に滑り降ります。

ご覧のとおり、コース上に人が多いでしょ。

 

クールに滑るKぐちさん。

粋ッス!

 

会長さん、そのポーズじつは息切れて腰から折れてるんじゃありませんか?

 

私がカメラ構えたときは、シャッター切るまで絶対カメラ目線はずさない

理事長です。

 

ビッグモーニングでは常に理事長を先頭に3本滑りました。

わたくし、理事長の後ろを常に付いて滑りましたが体力の差をはっきりと

見せ付けられました。

長距離をノンストップで滑る・・・、いい勉強させてもらいました。

午後からはビッグモーニングを3本で約1時間半程度。

15時閉会となりました。

?

ちょっとした晴れ間に記念写真

?いい雪ちらついています。

この時期としては最高のコンディションでの納会となりましたね~。

 みなさん、

お疲れ様でした~♪

 

お知らせです。

見学された2名の方が入会されることとなりましたよ~。

?

例会3の報告へのパーマリンク

2011 年 2 月 14 日 月曜日

平成23年2月13日、例会3が開催されました。

 

このたびは、

7:30~9:30「佐々木プロカメラマン撮影会」

13:00~16:00「平川仁彦セミナー」

と超豪華贅沢メニューとなりました。

ですが、何が贅沢ってこの「雪質・積雪量」ってのが一番かとも思いますが。

さて、そんな贅沢環境の中、早朝は天候が雪。

撮影するには若干露光不足ぎみなところが心配されましたが、

そこはプロカメラマン。

予定どおり7:30には撮影会ミィーティング開始。

まずスクール前のゲレンデで撮影開始です。

みんなに見られながらの撮影ってのも緊張モンですね。

理事長は、足を悪くされたのでムービー撮影担当です。

大雪のため若干遅刻の方もあり、この時点では15名の参加。

プロカメラマンに携帯カメラをむけることにおこがましさを感じつつ

佐々木カメラマンにも写ってもらいました。

このあと、チャンピオンコースとジャイアントコースに移動しまして、新雪シーンも

撮影していただきました。

新雪はけっこう深くていい感じに撮っていただけたのではないでしょうか。

できあがりが楽しみです。

? 

さて、午後からは日本スキー界の大御所こと

平川仁彦先生のセミナーです。

?

クラブ員と一般参加の方2名を含めまして15名受講のレッスン。

過去、吹雪のレッスンが続き「荒行」といわれたレッスンでしたが・・・

ご覧のとおり午後からは天気も回復し、絶好の平川レッスン日和です。

平川先生って、けっこう大柄なんですよね。

平川先生、ひとりひとりにやさし~い言葉かけてくれるんですよね~♪

なんか「癒し系レッスン」とでもいいましょうか。

ただあくまでも個人的にですが、

立ったままで寝てしまいそうになるほどの

「癒し系」

でもあるんだな~と思った次第です。

内容としてはとっても濃い3時間!

スキーの運動の、悪い動きとその理論から良い動きとその理論。

そして発展系へと。

う~ん、ワタクシのキッズレッスンでも使えるかと思うほどに

わかりやすい解説で、面白いものでした。

参加されたみなさんは、今後の滑りに必ずや影響がでてくることでしょう。

 

平川先生、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

?

?

ザ・技選!!決勝編へのパーマリンク

2011 年 1 月 24 日 月曜日

広島県スキー技術選手権大会 1月22日予選。

1月23日決勝と芸北国際スキー場で開催されました。

 

結果は

われらがてっちゃんこと吉●さんが見事総合順位5位!!!

西日本大会への切符を手に入れられましたよ。

おめでとうございまぁ~~~ッス♪

これからの吉●さんの活躍に目が離せませんよ!

その吉●さんの雄姿がこちら

大回りスタートスタンバイ中のてっちゃん。

 

クラウチングスタートで、キ~~~ン!!!!

 

私の感想ですが、このジャイアントコースをチョッカリでスタートするってのは、

ほんっとに怖かったですよ。

でも、ほとんどの選手がこんなスタートするんですよね。

私も、一応やってみましたが・・・。

 

さて、小回り滑走中の吉●さん

吉●節の滑りが全開ですよね!

こちらは小●会長の小回り

コタ会長はあと少しで30位以内におよばずでした。

 

今回初出場の私の感想ではありますが・・・

まずはベンギンスキーの出場者全員が決勝進出ってのは、

すごくよかったなと思います。

特に問題児の私がホントぎりぎりで予選通過できたのはラッキーでした。

  

決勝の雰囲気ってのは、すごいですね!!

朝イチでコースを見たときには、ちょっとゾクゾクしました♪

予選も同様ですけど、コースを完全クローズしています。

これは決勝だけですが、DJブースがあり、BGMが流れ

そして滑走するときは自分のビブナンバーと名前が呼ばれます。

決勝に進んだ者だけの誉ですよね~。

このギャラリーの前で滑る緊張感!!

楽しめるヒトにはたまらんでしょう~。

私は、頭の中がまっ白でしたけどね。

 

とにかくこの技選!みなさんにはもっと知ってもらいたいと思いました。

SAJスキー検定1級があれば出場できます。

私は来年もチャレンジしたいと思っています。

 

最後に、大会を運営された役員の皆様、お世話になりました。

ありがとうございました。

参加された選手の皆様お疲れ様でした。

 

ザ・技選!!予選編へのパーマリンク

2011 年 1 月 22 日 土曜日

本日、芸北国際スキー場にて全日本スキー技術選手権大会広島県予選が開催されました。

我がクラブからは小○会長を筆頭に、てっちゃんこと吉○さん、雛○さん岩○さんとわたくしが出場しました。

わたしに限っては初出場で、心臓バクバク状態でかろうじてひきつった笑顔です。

 

みんなそろって、明日の決勝進出を果たしましたよ!

2011 RCC Cup &国体選考会へのパーマリンク

2011 年 1 月 19 日 水曜日

1月16日~18日、

瑞穂ハイランドで開催されました国体選考も兼ねたRCCカップでは

当クラブからは野●彰●さんが出場されました。

国体選考会をかねた17日に参加された野村さん。

旗門スタッフとして私がどうにか写真におさめた雄姿がこちら。

目の前を高速で通過されますので、写真におさめるのはむつかしぃ~!

携帯カメラでの撮影ということもあり、

次の瞬間にはもう下方に過ぎ去ってしまいました。

  

リザルトは、県連のHPにアップされたらご覧いただければと思います。

  

ですが、そんな携帯カメラでも慣れてくると・・・

けっこう迫力ある写真撮れましたよ。

2枚目の写真は高校生の女子だったと思いますけど、かっこいいですよね~。

  

とにかく積雪量に恵まれた大会ではしたが、あまりにも積雪量がありすぎて、

圧雪車が上がれない、リフトが動かないなどトラブル続き。

ここまでコースをつくるのに半日かかっちゃいましたよ。

スタートが当初の予定を大幅に遅れて13時でした。

選手の方はコンセントレーションの維持に苦労されたことだと思います。

   

最後に、今大会の役員として●陽さんは3日間、土●眞●亜さんとわたくし佐●が

17日にお手伝いさせていただきました。

ご協力ありがとうございました。

  

選手のみなさん、大会役員のみなさんお疲れ様でした。

例会2の報告へのパーマリンク

2011 年 1 月 12 日 水曜日

3連休の最終日1月11日。
天候は雪。雪質積雪量ともに昨今の寒さで最高です。

 

スキーの輪を広げよう会としては、ちょっと寂しかったですが親子2名様のご参加をいただきました。

クラブ員は10名の参加。

?私としては、クラブ員の藤●さん初めてお目にかかれて光栄でした。

?

さて、ご参加いただいたNさまは父上さまが7年ぶりのスキー。

娘さんが小6ですが初スキーとのこと。

不肖佐●が終日担当させていただきました。

 

娘さんは、伝えたことがすぐに実践できるというセンスの良さにビックリ。

いわゆる〝天才肌″ってヤツですよ。

 

当初はリフト券買うかどうかも迷っていたのに、レッスン初めて1時間で、

「もうこうなったら一日券買っちゃいましょう!!」ってなノリです。

ね~、この写真見てビックリでしょ!?

この日初めてスキー履いた子が、里見の急斜面のところを

滑ってるんですから、素晴らしい~♪

 

ところで、クラブ員のみなさんですが午前中は雛●先生よりミッチリと基礎練習~。

直滑降でのポジションの確認・・・とか?

スイマセン、私は親子レッスンでしたので何やってたかよくわかってないです。

 

お昼はみなさん揃ってレストラン。

?

ゆいピョンレッスンの方にエントリーされている、かなピョンとザッツさんも合流。

ホントは私、みんなそろって

「合掌!いっただきまぁ~ッス!!」

 って、体育会系のノリってヤツをやってみたかったんですのよ~。

今回は願いが叶わず、残念・・・。

次回リヴェンジの際は、みなさんご協力のほどを。

  ?

?午後からは嘉屋●副校長が雛●先生からバトンを受けてハイブリットな練習です。

私は引き続きNさん親子と、それから平●さんと滑りました。

ちらっと嘉屋●副校長のレッスン風景を拝見しましたが、

嘉屋●特講メニューだったようにお見受けしました。

 

チャンピオンコースにジャイアントコースなどと熱いレッスンが盛り上がりまして、

15時までみなさん頑張られましたよ。

 

最後にいつもと違う場所での記念撮影

後列端っこでに仲良しこよしのふたりが

LOVE注入~?

 

総評は嘉屋●副校長と雛●先生に任せるとしまして・・・

ホンットにいい雪で楽しかったですね~~~♪

さあ、これからがハイシーズン!!

ガンガン滑りましょう~♪

みなさんのご感想をお待ちしてまぁ~ッス。

スキーの輪を広げよう会へのパーマリンク

2010 年 12 月 28 日 火曜日

1月10日(月)祝日

芸北高原大佐スキー場にて今季2回目の例会です。

今回は「スキーの輪を広げよう」です。

当クラブ会員以外の方にも参加いただき、

スキーの輪を楽しく広めてゆくことをテーマとした例会です。

興味のある方、ご連絡をお待ちしておりま~す!

クラブ員の方、詳細は会員掲示板に掲載しておりますのでご覧くださいね。

みなさん、ふるってご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。

例会1の報告へのパーマリンク

2010 年 12 月 26 日 日曜日

12月26日天候大雪時々吹雪

昨日は、大変な強風だったとのことで思ったほどの積雪はなかったですが、本日は着実に積もる雪でした。

ファミリー会員も含め13名での例会となりました。

例会初めにちょっとミーティング。

本日の講師は当クラブ最強ファミリー会員の小●由●子さん。

ハイブリットスキーイングについてしっかりと研修いただきました。

午後からはフリーで各々復習でした。

由●さん復習中~

間●田さん復習中~

午後からはワタクシも含めて4名で反復練習~。ハイブリットぉ~

さて、ハイブリットスキーイングの感想を参加されたみなさんにお伺いしたいのですが、

どうでしたか?