大山技選(例会5)の報告その2.
大会当日の朝は7時に朝食。
お宿の紹介ですが昨年から定宿にしました「やまびこ荘」。
http://homepage2.nifty.com/yamabiko-apple/
大山寺駐車場の目の前で、角にある建物なのでわかりやすいです。
お風呂が24時間だし、チェックアウト後も荷物預かってくれーの、お風呂に入らせてくれたりーの融通が利きます。
スキーした後に、お風呂入って帰れるのありがたいですよね~♪
そうそう、豪円湯院なる温泉できてました!!http://www.goenyuin.com/
私は今回入れてないんですけど、次回はぜひともアタックしたいです。
スキー&温泉♪って無敵のコラボですよね~♪
さて、朝食の様子ですが、
若干1名ほど二日酔いの方がいらっしゃる程度で健康的な和食をおいしくいただいています。
朝食は団体さんなどお客さんが多いときはバイキング形式になります。
この後Y本さんもチェックインして合流し、大山国際エリアへ向かいます。
天候は気温高めで曇りです。
技選会場は、バラダイスコースの中部~下部の中~緩斜面に人口ウェーブ2個となります。
参加者は男子60名程度、女子10名程度です。
開会式は、なごやかに始まります。
ジャッジの方や、デモの方のご紹介。
なんといっても大山には実原SAJデモがいらっしゃいますからね♪
現役デモンストレーターの滑りをナマで見せてもらえる絶好の機会です。
デモはフォアランナーやってもらえるんですよ。
このほかにも今年の全日に出場されるスクール所属の選手の滑りも見せてもらえ感動モンでしたよ。
競技はインスペを経てから大回り種目からスタートです。
インスペするY本さん。
インスペするとなぜかテンションあがって~♪
うっとおしぃ~画になっちゃうんですよ~(笑)
お口直しはこちら,一番手前は大佐スキースクールのマドンナことコタ会長夫人です。お隣のお二人は今年もこの大会でランデブーの恐羅漢ベーシックのI坂嬢とM友嬢です。
スタート地点ではこのようにみんな一緒に自分のスタートまで順番待ちです。
スキーって立ち姿で「わかる」って言いますけど,ホンマやな~♪
このスリーショット貴重でしょ!!…いや,いつでも撮れるなぁ(苦笑)
そうそう,大佐スキースクールのマスコットガール
Kにへ~も,いたずら顔でちゃっかり参戦しております(笑)
さあ!ようやく競技開始です。
広島勢の先頭きってのスタートは滑走順3人目いきなりの
コタ会長夫人
スタート素敵なや~,キレイやな~,カッケぇ~な~!
私,スタート苦手です。カッコよくなりたい(泣)
I原さん,スタート前緊張MAX!
すでに,なんか立ち方おかしいし・・・。
なにかやらかすかと思ったら,
最後はゴールネットに突っ込み競技中断…(爆)
大会関係者の皆さん、我がスキークラブ員がご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
さて,種目はあと小回りと総合滑走の2種目。
種目が進むとバーンがあれて板がコントロールしにくくなるのと滑りが悪くなるんです。
最後の種目総滑では、わたくし滑走順が最後のほうでして,こっそりとリキッドワックスを塗ろうとしてたら・・・,
こーゆうときに限って,コタ会長夫人に見つかっちまって。
コタ会長夫人
「そーゆうのはさぁ,『コタ夫人!私がお塗りましょうか』って言うもんちゃうんかい!?」
そのとーし!!
わたくし,こんなセコい事やった結果,第一ウェーブに飛ばされてしまい,着地で腰を
「グキ!!!!!!」
はぁ~情けない(泣)
さあ,そんなこんなでみんな無事に3種目の滑走を終えまして表彰式へとまいります。
個人賞上位者をご紹介しますと,トビ賞ですが
コタ会長総合11位!年代別50歳代1位!!
さいき総合13位!年代別40歳代1位!!
ペンギンスキークラブの高齢化はしっかり実力を伴っておりますぜ~(笑)
クラブ団体賞は、来年3月までのだいせんホワイトリゾート1日券を
ゲットしましたよ。
団体賞はこのほか参加人数が多いクラブにはホテルの一泊券等あって素敵でしたね~。
来年はもっと参加人数増やして団体賞もいいものを狙いたいですね。
最後は広島混成チームで記念写真♪
去年も同じような写真をアップしておりますが、懐かしいです。
みんなそれぞれ賞品ゲットでもりだくさんでしたよ~(笑)
このようにどんな大会でも参加してみると、
他のスキークラブのお友達が増えたり,他のいろんな選手の滑りを見たり,大会の雰囲気を生身で感じるってのは,すごくいい経験だと思います。
スキーをするという共通のカテゴリーを持った者ども同士,仲よくなれないワケがない!!
そんな楽しい経験を積み重ねてほしいと思う今日この頃の事務局さいきです。
この夜はI原さんとY本さんとさいきの3人で祝杯♪
コタ会長夫人!
スキーのあとはやっぱり蟹鍋ですよね!!
ということで、ペンギンスキークラブの2013-2014シーズンは無事に5つの例会を終了することができました。
クラブ員のみなさん、お疲れ様でした。
ぼちぼちクローズのスキー場もでてきており、シーズンも終盤となりましたが、
みなさん春スキーを存分に楽しんでくださいね♪